今後 工事費は値上がりしていく

当事務所では
工事の見積書を精査する際、
過去の類似した工事の見積書を
参考にすることもあります。

いつも思うのですが…

高くなったなぁ…


物価や原油,鉄,木材の価格変動は
除いたとしても
やはり10年前,5年前と比べて
見積額の高騰は顕著です。

その最大の理由は

やはり 人件費


今回は そんなお話です。

昨今、日本の建設業界は大きな節目と言われています。
職業の多様化と少子化に伴う働き手の不足は
建設業界にも大きな影響を与えており、
労働環境の規制強化も働き、
工事の許容量が落ちています。

建設産業全体の就労者数は、
ピークだった1997年に比べ
2018年で27%減少。

つまり

築40年前後の建物が多く存在する昨今において
工事を望む声は増えているにも関わらず、
依頼できる業者さんは減少している。

工事の需要と供給が合わないのです。

その結果、売り手市場化が進み、
人工(にんく)をふまえた工事価格は
ここ数年で大きく増大。


そして 今…

施工業者は、
「やりたくない工事は やらなくても良い」
そんな時代に足を踏み入れています。

  • 危険
  • 汚い
  • 割りに合わない

そんな工事はやらなくても、仕事に困らない。


施設を所有する側にとって、これは危機です。

当事務所の見積査定も
施工業者さんからすれば、一見デメリットでしかない。


ただし、私共の場合は、
施工業者さんにも十分な見返りを用意するから
成り立っていること、ご認識ください。

今後、建物・店舗をうまく維持管理するうえで
最も大切なこと

それは

工事発注者 と 受注者 の良好な関係性

間違いなく、これに尽きます。
道徳的な部分だけでなく、
ビジネスとしての観点も含めてです。


最後に
失礼を承知の上で、少々注意喚起を。

「お金を払う発注者が偉い」

確かに10年前はこの概念が通用しました。


しかし、
現在は間違いなく自分に不利益を被ります。

もし、思い当たる節があるようでしたら、
施設の価値を落とさないためにも

ご考慮いただければと思っております。


建設産業全体の就労者数は
今後も減少の一途を辿ると考えられます。

だからこそ、
施工業者さんにも

「今回、工事を請けて良かった」

「また困ったら いつでも呼んでください」

心からそう言ってもらえる
そんな発注がしたいですね!

ブログの著者

施設・店舗のコスト削減@ホワイトオウル
施設・店舗のコスト削減@ホワイトオウル
【健全で持続的な 施設,店舗の活用を支援】

・110社5600件以上の工事精査実績
・40以上の施設管理マネジメント

設備監査事務ホワイトオウルでは、
工事精査部門を持たない事業者様、工事経験の知見が少ない店舗様に向けた、施設管理や工事発注についての無料相談窓口を設けております。
お気軽にご活用ください。


HOME


「ホワイトオウルの査定サポート」

ホワイトオウルでは、修繕や改修などの工事(設備更新)に向けて、施工内容や価格の査定を実施、より工事を発注しやすいものとするための支援をしております。費用は実質無料です。査定や交渉にて工事価格が改善された場合のみ、削減額の一部を出動費としてご請求となります。工事に費用的メリットが発生しなかった場合の請求はございません。

▼過去実績の手数料額▼
対象の工事規模や内容によって異なりますが、削減額の10~30%を手数料とさせていただいております。
◇ 見積価格1000万円・査定による減額97万円の工事:《出動費170,000円》
◇ 見積価格13万円 ・査定による減額2.1万円の工事:《出動費2,700円》